- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 「た」行 へ行く。
- 「た」行 の差分を削除
#contents #br #br &aname(ta-gyou); *た [#p7506244] 【ダークネス】 厨二の時期にハマりやすい現象。「黒化」「闇堕ち」と近似。いい大人になってからダークネス化すると、他人の話を聞かない、反抗、反撃されると逆ギレする、盗んだバイクで走り出す等の症状が出やすくなる。 @suama_HALS #hr &aname(darkness-808cyatumi); 【ダークネスタイガー】 WTの偽物、動きはWTのトレスと思われる。恐らく本作中もっとも好き勝手な名で呼ばれているため本当の名前を覚えて貰えない、中身はアンドロイド(剥き身):関連「ブラックタイガー」 @808cyatumi #hr 【ダークネスバニー】 22~23話に登場。バーナビー・ブルックスJr.のヒーロースーツの黒Ver.引き締まった美尻が際立つと話題になり、後に公式認定された。マベられた斎藤氏の手による作と推測されるが、ウロボロスが制作者だったらちょっと萌える。 @tsukika #hr 大安吉日【たいあんきちじつ】: 突発の慶事に備えて、ヒーロー内では大事な予定を入れてはいけない日との暗黙のルールが存在している。もじもじしている某バディへの、仲間の優しい気配りの意。 @moko_no #hr 【タイガー&バーナビー用語辞典】 タイガー&バーナビーの名場面や名言をこれで振り返ろう!毎号ここでしか手に入らないブロマイド付き。専用豪華バインダー付き創刊号は2シュテルンドルで発売中。アポロンメディア刊。お求めはシュテルンビルトにて! @asaza_g #hr 【タイガー大好き】 主にバーナビー・ブルックスJrをさす。 @higblack #hr 【タイガー&バニー】 昭和から平成を支配する萌えアニメの殿堂が紡ぐ、高齢化社会対応エンターテイメント。メッセージは、萌えろ中高年!加齢は怖くない!シニアは開拓地!俺たちが主役!などなど。 @karappa2012 #hr 【タイバニ教】: 虎派、兎派の二大宗派が主流だがさらに複雑に分岐、スカイ廃派は感謝を流儀としその教義を広める。 @obibi0828 #hr タイバニクラスタ【たいばにくらすた】 数の暴力とほぼ同意。ツイッター上に多数目撃されており、ustを重くする、サーバーを落とすなどの習性がある。 @toriko_rola #hr 【タイバニクラスタ】 TIGER&BUNNYのコアなファンの総称。シュテルンビルト市民またはオリエンタルタウン住人。 特徴:毎週日曜深夜UST(再)に荒ぶる。関連グッズ情報&争奪戦に一喜一憂。しかし仲間に協力する思いやりもある。結果、常に貧乏。 @bonny_sugar #hr 【タイバニ破産】 次から次と出るグッズのみならずナンジャ詣でに続く劇場チケット及びガワ観戦のための出費で破産しそうなクラスタを差す、ちなみにまだまだ稼ぐ&貢気満々なので本当に破産はしてないするする詐欺:関連「公式の本気」 @808cyatumi #hr 【だっ!】 口癖。「っだ!」「だあっ!」「んだっ!?」等のバリエーションに富む。様々なシーンで様々な感情を表現出来る便利な語句。主な使用者は鏑木虎徹。「…むしろおじさんにしか使えない、の間違いでしょう」「だっ!」 @810tora #hr [だっ!] 萌え語。「はにゃ〜ん」「ふええ」「うにゅ〜ん」に相当する。 @machi_haru #hr だって、僕はあなたのバディですから【間投詞】: =結婚してください @katoNATSURAI #hr &aname(tanagoe-kisatosato); 【タナ声】 漢語が多く解読が困難。頭に内容が入ってこない。(関連:[[バニングリッシュ>「は」行#bunny-kisatosato]]) @kisatosato #hr 【タナトスの声】 一見ややこしく難解に聴こえるが、良く聴けば遠回しに言葉を重ねているだけのルナティックの口調。類似語:夜露死苦 @Masaru_Sakazaki #hr 【タナトスの声を聞け】 =月に代わっておしおきよ! @cabin069 #hr &aname(dowble-e_tori616); ダブル: バディが揃ったことで可愛さ余って仕事処理能力100倍(ネクスト能力不使用時)の状態。 (→[[ロンリ―>「ら」行#lonlye_tori616]]) @e_tori616 #hr 【ダブルチェイサー】 タイガー&バーナビー専用のヒーローバイクが合体したもの/武器:ワイルドタイガー/特徴:側車のワイルドタイガーをバーナビーが逃走車両等に押し付けて破壊する機動性の高い乗り物/欠点:ワイルドタイガーが暴走し賠償金が増える @808cyatumi #hr 【ダブルチェイサー】 バディのバイク2台が合体したもの、合体時はバーナビーのほうが運転を受け持つ、助手席はWT。メカニックの斎藤さん製、23話で痴話喧嘩の前哨戦として海に沈んだと思われる。:関連「シングルチェイサー」 @keiyou3 #hr 【短冊】 通常は七夕に際し、笹の葉に吊す願いのこと。某大学では「バニーのツンを返せ」と書かれ話題となり、声優本人にまで伝わりネタにされた。1年と2ヶ月の時を経て映画でまさかのツンが返ってくることとなるとは書いた本人も思わなかっただろう。 @w_blizzard #hr RIGHT:[[↑top>#ta-gyou]] *ち [#feb69aea] 【チェィサー】 ダブルとロンリーの二つの形態があるタイガー&バーナビー専用のバイク。連結形態が「いつもの」形。 @ryomimaro #hr 【乳首】 乳輪と乳頭からなる。15話、24話で公開されたT&Bの乳輪は、一部ファンの間で偏愛の対象となっており、一刻も早い乳頭の公開が待たれている。 〈用法〉おじさんのーーを触りたい/おじさんのーーをかじりたい @mariko_tanka #hr 乳首: 乳首が露出する場面があるが、一見不必要なようにみえてファンとしては大変重要な位置づけである。 @jerrynoodai #hr 【地方民】 公式がイベントやイベント会場限定商品を発表するごとに嘆き悲しむ人々。 @bass_86_bass #hr 【地方民】 主にイベントが行われる東京近郊民 ''以外'' の人々を指す。 また、このwikiにおいて、「乳首」と「炒飯」という単語に挟まれているという、中々に美味しいポジションにいる。 @mineruva_owlet #hr 炒飯(チャーハン): バーナビーが虎徹に食べてもらうために練習していた家庭料理。公式では虎徹が口に出来たのか不明だが、同人では炒飯をネタにした作品が数多く描かれてる。 @undermyouei #hr お互いの家に行くのも、食事するのも、セックスするのも全部この一言で。チャーハン。 @mcr376 #hr 【炒飯(チャーハン)】 焼き飯。中華料理の一つでご飯を炒めたもの。 ※この項目は書きかけです。より使いやすくするため、加筆、訂正など……ただいま回線が大変混雑しております。時間を置いてから、再度接続して下さい…… @andrew_TandB #hr 【チャーハン】 瀕死の愛しい人を蘇らせる呪文 @tb_fukaiai #hr 【炒飯】 白飯を様々な具と共に油で炒めた中華料理。オリジナルレシピも公開中の鏑木・T・虎徹の唯一の得意料理。バディの得意料理になるのも時間の問題かもしれないが、バーナビーの炒飯の完成形を知ることが出来るのは鏑木氏本人だけと専らの噂である。 @tsukika #hr 【チャーハン】 作中でついぞ食べられることのなかった不憫なメニュー。バーナビーに料理をさせるまでの訴求力を持っているがお味のほどは未だ不明。 @3mochitter #hr 【チャーハン】 作品内での重要な小道具の一つ。最終回直前のクライマックス「まつ毛チャーハン事件」はあまりにも有名である。先日HERO RADIOにてバーナビーの決めゼリフの一種であることが判明した @monogsa #hr 【炒飯(チャーハン)】 虎徹の得意料理、作中で何度かバーナビーに作ってやるが食べて貰えなかった。後にバーナビーが虎徹の為に練習していた事が判明、視聴者の涙と笑いを同時に誘った。簡単なように見えて初心者はまず上手く作れない中上級者向け残り物料理 @808cyatumi #hr 【蝶】マーベリック愛用のネクタイの柄 古来蝶は洋の東西を問わず人の精神、心「魂」と見られてきた。精神を操るNEXTだと暗に示されていたと見られる、また、蝶が捕らえられたバーナビーを示すと観られる。最終回そのネクタイで眼鏡の「片目」だけを拭くのだ 【蝶】 マーベリック愛用のネクタイの柄 古来蝶は洋の東西を問わず人の精神、心「魂」と見られてきた。精神を操るNEXTだと暗に示されていたと見られる、また、蝶が捕らえられたバーナビーを示すと観られる。最終回そのネクタイで眼鏡の「片目」だけを拭くのだ @808cyatumi #hr 蝶々: マーベリック氏のネクタイに描かれている柄。飛翔形態ではなく磔の標本形態である事から転じてバーナビーの意。 @damegane99 #hr RIGHT:[[↑top>#ta-gyou]] *つ [#u2207007] 【痛快バディヒーローアクション】 諸説あるが、主に本編3話までを指す。※4~13話は「BL」の項、14~25話は「痴話喧嘩」の項を参照のこと。 @okayu4030f #hr 月兎: 月兎:共にマーベリックによって幸せな家族を壊された者同士であり、共に虎徹に振り回される者同士でもある。裏事情をわかっている月の方が親近感を持つ可能性が高い。某少女戦士のことではない。 @3hitolog #hr 【吊り橋効果】 別名『恋の吊り橋理論』 効果:吊り橋で事件が起こる度にバディ愛が深まり、最終的には橋の上でプロポーズするまでに至る。記憶の封印された相手であっても有効 @keiyou3 #hr 【ツンバニ】 概ね12話までに生息。絶滅危惧種。 @tsukikoTB #hr 【ツンバニ】 404 Not Found @momoyorieki #hr 【ツンバニ】 バディの関係が良好になるにつれ姿を消していった、虎徹に対して反抗的かつ高圧的な態度のバーナビーのこと。消失を始めた時期には諸説あり研究者間で論争が絶えないが、14話の時点で完全に消滅していることが確認されている 対義語→デレバニ @ao_suiu #hr RIGHT:[[↑top>#ta-gyou]] *て [#u5437898] 的なもの・ [用例]「ここから見えるビル的なものは全部ビルだ」名詞のあとにつけ、なんでもかんでもあいまいに分類する時に使う。「的な」というように若者っぽく使うところから今風を意識しておじさんがんばっちゃっているとみられる。 @misoni_jk2 #hr 手首: PDAが巻き付いているので見れば簡単にヒーローを特定出来る。特に虎徹さんの左手首には他に4万の腕時計やら数珠のような何か、忘れちゃいけない指輪もついているので二次において相棒に見つめられる機会は多い。 @mossaw #hr 【出もどり】 オタク、同人等の一線から退いていたものが深くはまり活動を再開すること、本作品においてその傾向が顕著である。同義語:返り咲き @obibi0828 #hr テロップ【てろっぷ】: 放送画面の下部に表示される字幕。ワイルドタイガーの器物破損シーン放送時によく表示される「よいこのみんなはまねしないでね!」 @moko_no #hr 天使: 主に兎受けがバーナビーを形容する際の最上級品詞だが広義的にはスカイハイを指す @obibi0828 #hr 【天使】 風を操るヒーロー「スカイハイ」の内面的本質の例え。なおこれは、ヒーロースーツ装着時あるいは平常時を問わない。 @rev_topix #hr 天使: 風を操るヒーロー・スカイハイのこと。彼のファンが、空を自由に飛び時折両手を掲げつつ高らかに宣誓する様を”天より神の啓示を使わされたもの”つまり天使と呼ぶことから。使用例「スカイハイマジ天使」 @furafura18 #hr 「イワンくんはふわふわで天使みたいに可愛い」「バニーちゃんも宗教画に出てくる天使っぽいぞ」「スカイハイさんマジ天使ぃ!」「虎徹さんの愛らしさは天使級ですっ」「アンタたちみんな天使ちゃんよ♪」 …【天使】:最短の恋文。貴方は私の愛すべき人。 @sakura_451 #hr 店頭予約[てんとうよやく] 主にフィギュアの予約時にこの方式であると、タイバニクラスタは阿鼻叫喚となる。受注生産の反語。 @ierigarik_SS #hr RIGHT:[[↑top>#ta-gyou]] *と [#v6e7d539] &aname(doudai-kiriyukiko); 【同題ssTBクラスタ】 タイバニクラスタの一部。高い雑食性やスルースキルを備えており、相反するCPを支持する層が同じ検索TL上にいても激しい抗争は起こらない。よく訓練された腐女子。ネタには全力で乗っかる習性がある。ぜりーさんありがとうございます。 @kiriyukiko #hr 【隣のブロンドはお前の彼女じゃない】 コンビ仲が大変によろしいのは重々承知しているので雑誌の表紙を飾る度に我々市民にアピールするのはやめていただきたい。別名:おじさんはバニーちゃんに触れていないと死んじゃう病 @keim1202 #hr 【虎月】WT: ハンドレッドパワーというNEXT保持者。ベテランヒーローだが、破壊件数が多く補償裁判で私を煩わせる。しかし人望はあり仲間からの信頼が厚い。バディのBBJとの関係は良好。(注:鏑木・T・虎徹は私の恋人)『ペトロフ用語辞典2版より引用』 @shusakuLiy_ss #hr 虎廃[とら-はい] 鏑木・T・虎徹もしくはWTに魅了されたもの。彼を愛で崇め奉ることを信条とするが、必然的に愛するため、通常時はそうとわからないものも多い。バーナビー・ブルックスJr.は天敵であると同時に筆頭である。 @ierigarik_SS #hr &aname(tora-masahiruru); 【虎廃】 →“戦士”に同じ 類語:【[[バニキチ>「は」行#bunny-masahiruru]]】 @masahiruru #hr 【虎廃】 鏑木・T・虎徹の魅力に心酔し口座ごと捧げる集団。虎徹さんを神の様に敬い崇めながら可愛いぺろぺろしたいブチ犯すなど日常的に欲望の対象にするという二面性を持つ。こっこてつさあああぴゃああああ等の奇声を上げる事も多い。対義語:バニキチ @lilysos09 #hr 【虎廃・虎拝(とら-はい)】 うおおおぉおおおおおおおおおこてぴゅしゃあああぁぁぁぁぁぁあああああんぺろぺろおおおおぉおおおおぉおおおおおおぅおあぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁああああああああああぁぁ聖母!聖母聖母!こて、こてちゅさあああぁぁ文字数g @bxtxb #hr &aname(tora-mcr376); 虎廃: 「おじさんぶちおか」 (関連→[[バニキチ>「は」行#bunny-mcr376]]) @mcr376 <違いがお分かりいただけるだろうか #hr 虎廃 ≠おじ廃 @mcr376 #hr 「虎廃:敵にすると厄介だが、味方にすると鬱陶しい事この上ない…」「バニーちゃん、それ用語辞典に載せるの?」「無理でしょうか?」「おじさんは止めないけど…また俺のファンと変な戦争ごっこするのやめてね。恥ずかしいから」「彼等との戦いはいつだって本気です」 @sakura_00 #hr 【虎拝】 虎廃が辿り着く最終地点。虎徹さんが存在することをただひたすらに泣いて感謝し、地に額を擦りつけて虎徹さんage唱える人を指す。欲望を飛び越えただひたすらに献身的に愛を捧げる。口座はとうに徴収済み。戦争時は無言で孤独な戦いへと赴く @Kbrg_duo #hr 【トランスポーター】 主にヒーロースーツの装着やヒーローの移動に使われるが、T&Bに関しては違う用途に使われることが多々ある @sawamuLand #hr 【トランスポーター】 ヒーローを現場に運ぶほか、各種メンテナンス機能、音響機能などを備えた多目的特殊車両。アポロンメディア所属のそれはバディの愛の巣にもなっている。 @karan282828 #hr RIGHT:[[↑top>#ta-gyou]]