- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 「ま」行 へ行く。
- 「ま」行 の差分を削除
#contents
#br
#br
&aname(ma-gyou);
*ま [#k73a1c11]
【マーキング】
出版物の撮影時にワイルドタイガーがバーナビーに触れる行為。ほぼ全ての出版物でこの行為が行われている。
@akko_TB
#hr
【巻き子】
そこ代われ。
@suama_HALS
#hr
【巻き込まれ少女】
事件のあるところ彼女の姿あり、と言われるほどヒーローとの遭遇率が高い少女。噂では彼女はNEXTであり、その能力はヒーローファンの誰もが羨むものらしい。
@roseauracrystal
#hr
【マジックテープ】
バーナビーのブーツのベルトを固定する部分。通常ライダースブーツにマジックテープは珍しくないが、彼のスタイリッシュなイメージとかけ離れていたためか、その事実が公開された際、ファンの間に笑いと衝撃が走った。
@mishima_TB
#hr
【マジ天使】
対象者が何廃にあたるのかを判断するための試金石となる重要単語。用例:虎徹さんマジ天使」「バニーちゃんマジ天使」「折紙ちゃんマジ天使」 なお、略語として表記される場合もあるので注意されたい。用例:「SMT」(スカイハイマジ天使)
@heon_aotsuki
#hr
「長いな」と今際の際につぶやけば行き過ぎた友愛の意【睫毛】
#タイバニを愛でる歌
#バディを愛でる短歌
@iwantthemooon
#hr
【マッドベア】:
初出時「グ○ー○ーのパクリじゃね?」と思われたが本家が着目し更に本家リスペクトが公式グッズまでに発展を遂げた。
@obibi0828
#hr
マベられる【動詞】
都合よく使いこなせれば大人。例「昨夜どこにいってたんですか」「覚えてねぇなぁ。あれっ俺マベられてね?」
@harakan_dodai
#hr
マベる【動詞】:
さまざまな行動を指すが、そのほとんどが故意。
@katoNATSURAI
#hr
【マベる】
記憶を改ざんすること。また、飲んだ翌朝隣に相棒が寝ており二人とも全裸だが記憶がなくどうしてこうなったという場合にも用いられる。
@mishima_TB
#hr
マベる【まべ‐る:動詞】
記憶などを失う事。メディア王兼一大犯罪者であったイボ野郎の能力が語源。主にBBJに対して用いられる能力だったが、最近ではクラスタにも頻発している。受け身形で用いられる事が多い。例:「あーおじさんの腰眺めてたら時間‐られた」
@Shu_second1
#hr
【マヨ】
食用油・酢・卵を主材料とした半固体状ドレッシングの略称。転じて「なんにでもマヨネーズを掛けちゃう方」虎徹さんを示す隠語にもなっている。二次創作における小道具としての登場率もハンパないレベルである。
@logic_chopper
#hr
「マヨネーズ/まよねーず」:
奇跡の調味料(虎徹談)。どの素材にかけても間違いなく美味しくなる魔法の調味料(虎徹談)。近年ではカロリーハーフやカラシマヨ、たらこマヨなどのさまざまな商品が世に出回っている。ちなみに、入れすぎると楓が怒る(虎徹談)
@nanzokanzo
#hr
【万年筆】
メディア王、アルバート・マーベリック氏の持ち物にして、一滴で成人男性すらも眠らせる事の出来るチートアイテム。
この魔の手からのがれた者は、確認された限りでは鏑木・T・虎徹ただ一人。
@mineruva_owlet
#hr
RIGHT:[[↑top>#ma-gyou]]
*み [#t321b964]
【未回収】
酸素カプセル、BBJの指輪、レジェンド&ルナティック関連、オリエンタルタウンにいる磁石ネクスト、3話の最新爆弾、4話の治安悪化、6話のネイサンより強い炎を出すパワードスーツ、ネイサンがオーナー兼ヒーローやってる意味、ウロ※省略されました
@okayu4030f
#hr
【見切れる】
意図的・強制的に、TVなどの画面に入り込んで自分をアピールする。(本来は、うっかり入り込んでしまった時に使う用語)
@doe_kelinci
#hr
【ミッシングリンク】
泣く
@harakan_dodai
#hr
【ミルク】
作中バーナビーが寝る前に好んで摂る飲み物。主にホット。なお、夜の―に関しては別項を設けた。
@tsukikoTB
#hr
ミルク【名詞】:
(1)バーナビーの飲み物。
(2)バーナビーの飲み物[隠語]
@katoNATSURAI
#hr
ミルク:
バーナビーが寝る前に飲むもの。牛から出るとは限らない。
@jerrynoodai
#hr
RIGHT:[[↑top>#ma-gyou]]
*む [#iefead79]
【ムシメカ】
昆虫型メカ。カメラを搭載しており、遠隔操作が可能である。ジャスティスタワーでの決戦に際し、斎藤さんが中の様子を窺うため使用。しかし、ワイルドタイガーによりあっさり破壊された。
@SZMmola_TB
#hr
【村正】
いわずと知れた名刀剣の名である、T&B世界では主人公の兄の名、渋くスリムな外観から兄弟揃って父の血を引いたと思われる。言葉少なだが頼れる兄でありしっかり者と伺える。酒屋「鏑木酒店」経営、カリーナの貰った素敵なタオルは此処の粗品である。
@808cyatumi
#hr
RIGHT:[[↑top>#ma-gyou]]
*め [#jb4377d8]
&aname(mayple-nozomi1924);
【メイプルハニー】
楓とユーリさんのこと。メイプルが楓でハニーはユーリさんである。公式での絡みは初回限定9巻のドラマCDのみ(ルナティックで絡んだ)だが、ドラマCDが出る前からこぴこぴより知名度が高い。類義語:[[こぴこぴ>「か」行#copy-nozomi1924]]
@nozomi1924
#hr
〈メガネ〉
視力の落ちた人がそれを補う為にかけるもの。ファッションの一つとしておしゃれに使う方もいる。T&Bに置いては感情の高ぶりや萌えの度合いを示す媒体としても使われる。
@kuroro8008
#hr
【眼鏡】
BBJの感情を表現する重要アイテム(スペア多数)
@sawamuLand
#hr
【眼鏡】
特定の人物の心の機微を表現するために欠かせないアイテム。
@Hacca_wt
#hr
【眼鏡】
バニーのトレードマーク。同じものを5つ持っている。アカデミー時代は学内でバニーモデルの眼鏡が流行ったらしい。気分が高ぶったタイバニクラスタによく割られる。ちなみに斎藤さんやマーベリックやサマンサだって眼鏡をかけている。
@yxy69
#hr
【眼鏡】
一部地域では高確率で割れる
@kuasu_mogmog
#hr
眼鏡【名】
①視力矯正用医療器具
②タイバニでは主にBBJが所有する眼鏡を指す。彼が同じ眼鏡を5つ持っているのは「バディ(鏑木・T・虎徹)の所為で割ってしまう確率が高いから(理由は察して下さい)」だと真しやかに囁かれている。
@kyou26garuda
#hr
【目からビーム(めからびーむ)】
→ジャスティスタワーの項を参照のこと。
@saikasouko140
#hr
&aname(mesu-mcr376);
メス力:
鏑木・T・虎徹の項を参照
(関連:[[女子力>「さ」行#jyoshi-mcr376]]、[[乙女力>「あ」行#otome-mcr376]])
@mcr376
#hr
「目玉焼き/めだまやき」:
卵の黄身と白身がフライパンの上でスカイハイしている料理。長年にわたる『調味料の戦い』(塩派・醤油派、近年ではソース派も参戦)はいまだ終息していない。スカイハイ語録「黄身をすすればキミもヒーロー。そしてヒーローだ!」
http://www.dunksb.jp
@nanzokanzo
#hr
【目玉焼き】
ポピュラーな卵料理の一つ。焼き方や調味料の嗜好は様々。廃や拝、あるいはハイハハーイ!などという一部の人が見た時、黄身をすすって食べる天使の姿が脳裏に現れる事がある、かもしれない。
@rk_gdgds @home
#hr
RIGHT:[[↑top>#ma-gyou]]
*も [#vc2f279e]
【モウ】
ロックバイソンことアントニオ・ロペスの鳴き声、ではなく、ぼやき、のようなもの。
関連項目→うし、ぎゅう
@SZMmola_TB
#hr
【モブ】
ここでは二次創作におけるオリジナルキャラクターのこと。時に賛美し、時に恋をし、時に痛めつけるなど、主要キャラと深く関わることで我々の欲求を満たしてくれる有難い存在。言わば我々の化身。
@mishima_TB
#hr
RIGHT:[[↑top>#ma-gyou]]